ダメダメ日記。。。

信濃 太郎

2010年10月23日 16:10

今週はロッテが奇跡的にクライマックスを征して「日本シリーズ」に進出してくれた感動の余韻に浸っりたかったのですが、昨日・今日危うく夫婦喧嘩になりそうなことがございました。。。

それはPCをお使いなら必ずお世話になるプロバイダーについてです。
私は仕事上では悪態や毒舌することはありますが、仕事以外・家庭では「素」の自分でいたいので他人の悪口などはいわない主義です。
しかし、今回のプロバイダーの受付のやり方に夫婦そろってイライラしてしまったので、下記のようなメールをしました。
(ご興味がなければスルーして下さいね。)

タイトル:【意見】□□会社の受付について
□□カスタマーサービス 御中
いつもお世話になっております。ユーザーの信濃太郎と申します。
貴社受付窓口に電話(3回)をした際に感じたことを意見としてお知らせしたいと思います。
(下記参照)
貴社のお客さま対応に役立てていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
-記-
・前提:回線B社に変更した理由は価格だけでなく、安全性が回線A社と同じという条件で回線B社と契約しました。
○受付した男性の対応が非常に不愉快(聞こうとしていない態度。またユーザーの話を聞かずに「ありません」ばかり)
→ユーザーとして納得が行きません。そして信頼を失う行為です!
 契約が取得後のフォローはやってやらない姿勢とも見うけられます。
○プロバイダーでは解決できないことを早く知らせて欲しい。
→日を改め□□へTEL(同じ担当者)。上記を満たすため上位機関の連絡先を聞いたらB社の見当違いの部署を紹介され、TELをしたものの対応できないとのこと。仕方ないので再度□□にTEL(また同じ担当者)しました。回答は「分からない」。。。
□□窓口はいったい何やってるんでしょう?
○最終的に当方でB本社窓口の連絡先を検索、相談し解決。
☆この間当方でB本社窓口の検索や□□とのやり取りで3時間以上費やされました。
「時は金なり」この無駄な時間をどのように補っていただけるのでしょうか。
また精神的負担も大きいですそのフォローは?
以上

本当はこんなことはどうでもいいのですが、世の中にはこんな「クレーマー」がいるというダメダメ日記でした。