短冊

信濃 太郎

2011年07月08日 21:37

いい節電方法ありませんか~。
我が家は震災後すぐ電球をLEDへ、ブラウン管TVと洗濯機も省エネものに買い替えという設備投資と冷蔵庫の中→弱へ設定してみたところ、電力使用量が昨年よりも約25%減りました。
嬉しい効果はあったものの。。。関東地方も本格的な暑い夏を迎えます。
エアコンの準備は家計の都合上、省エネものに買い替えはできませんでしたが、きっとたくさんお世話になると思います。
設定温度28度厳守、フィルターのこまめな掃除くらいしか思い当たりません。。。

さて、日時は過ぎてしまいましたが、7/7は七夕でしたよね。
皆さまは短冊にどのようなお願い事をされたのでしょう?

妻は去年と引き続き「家族そろって健康でいられますように」
・うん、ありがたい。いつまでもよろしくね。
私は「家内安全、無病息災」+「もう地震はいらない」
・震災で被災された全ての方々に一日も早い復旧・復興の願いを込めて。。。
息子は去年と大胆に変わりました。
・「ゴセイジャーになれますように」→「○○ちゃんとけっこんできますように」

うんっ。これも成長の証かな(笑)とちょっと和んだしなのの日記です。