良いお年を

信濃 太郎

2011年12月31日 14:09

いつの間にかクリスマスが終わり、仕事納め、大掃除そして本日は大晦日。
いつもこの時期思うことは一年、とりわけ師走は走り去るかのようにあっという間と感じてしまいます。
一年を短いって思ってしまうのは、それだけ年齢を重ねたということでしょうか。。。(笑)

今年は、東日本大震災を皮切りに、相次ぐ余震、新潟・福島豪雨、そして紀伊半島に台風上陸と、自然災害に翻弄されたといっても過言ではないでしょう。
失ったものも甚大で、このまま日本全体が沈没するんじゃないのかと思ったときもありました。

けれども私達日本人は暴徒化するのではなく、秩序や礼儀を重んじ、互いに助け合い、協力し合いを続けたことによって、僅かではありますが復興という文字が実現化されてきたと感じられます。

我が家は幸いなことに、前述の災害や事故や犯罪などに遭うことなく、無事新年を迎える準備をしています。
今年振り返って良かったことと言えば、
・一社会人として何とか生計を立てられていること。
・家族全員元気であること。
・こうやって日記を書くことができること。

通年であれば当たり前のことですが、今年は特にこの「当たり前さ」に感謝し、良い年越しにしたいと思います。

それでは皆さま良いお年を。